|
![]() |
当社の製品では、排出された砂は砂だめに貯める構造にしておりません。砂だめの中で固く締まってしまった砂を排出するために下から突っついたり、あるいは本体をばらしたりするのが大変なのと、本来水と一緒に流れてしまうような微砂でも集めてしまえば処分について考えなければならないからです。
本来、他の方法よりも手間のかからないのが利点なのですから、「できるだけ無駄な手間はかけないように」をコンセプトとして徹底しました。
また、ステンレス製にしたことにも意味があります。以前は弊社でも鉄製の物を作っておりましたが、砂の多いところでは1年も経たないうちに穴があいてしまうものがありました。胴部やコーンの最下部では砂の比率が高くなり高速で回転するためにどうしても穴あきができてしまいます。この製品の場合、本体はオールステンレス製で穴あきもなく、動力部分がないのでメンテナンス不要で故障の心配もありません。
上の画像(※1)は実際に排出された砂です。少量の水と一緒に排出されているため排出口を覗いていても確認できませんが1週間ほどすると溝にたまっています。そして、特に砂の処分を考えなくても自然と雨などによって流れてなくなってしまいます。
![]() 畑 |
![]() ビニールハウス |
![]() クリーニング工場 |
![]() 工場 |
[ 仕様例 ]
型式 | 水量 |
口径 |
下部排出部 |
在庫有無 |
図面 |
---|---|---|---|---|---|
KGS−32A |
5t/時 |
32A |
40A |
受注後製作 |
|
KGS−40A |
10t/時 |
40A |
40A |
通常在庫品 |
|
KGS−50A |
20t/時 |
50A |
40A |
通常在庫品 |
|
KGS−65A |
25t/時 |
65A |
40A |
受注後製作 |
|
KGS−80A |
30t/時 |
80A |
40A |
受注後製作 |
|
KGS−100A |
40t/時 |
100A |
50A |
受注後製作 |
![]() |
地下水に含まれるものの中で最も使用上害をなすものが鉄分です。汲み上げたばかりの地下水はこの鉄分がまだイオン化しており無色透明ですが、空気に触れたり温度変化を受けると析出し、水を黄色く濁らせたり配管を詰まらせたりします。 当社の製品は有機鉄・ケイ酸鉄・コロイド鉄などあらゆる水溶鉄を除去することができます。 |
[ 仕様例 ]
型式 | 口径 |
流量(t/時間) |
胴部寸法(径×高さ) |
濾材 |
|
---|---|---|---|---|---|
吸着濾材(リットル) |
支持床 |
||||
KGI-3 |
25A |
3 |
500×2,000 |
200 |
100 |
KGI-4 |
4 |
600×2,000 |
260 |
140 |
|
KGI-6 |
32A |
6 |
700×2,000 |
330 |
180 |
KGI-8 |
8 |
800×2,000 |
430 |
240 |
|
KGI-10 |
40A |
10 |
900×2,000 |
600 |
320 |
KGI-12 |
50A |
12 |
1,000×2,000 |
720 |
380 |
KGI-14 |
14 |
1,100×2,000 |
870 |
460 |
|
KGI-16 |
16 |
1,200×2,000 |
1,050 |
560 |
|
KGI-20 |
65A |
20 |
1,300×2,000 |
1,200 |
660 |
KGI-22 |
22 |
1,400×2,000 |
1,380 |
760 |
|
KGI-26 |
26 |
1,500×2,000 |
1,560 |
880 |
|
KGI-30 |
80A |
30 |
1,600×2,000 |
1,800 |
1,000 |
KGI-34 |
34 |
1,700×2,000 |
2,040 |
1,120 |
|
KGI-38 |
38 |
1,800×2,000 |
2,260 |
1,260 |
|
KGI-42 |
100A |
42 |
1,900×2,000 |
2,550 |
1,400 |
KGI-47 |
47 |
2,000×2,000 |
2,820 |
1,560 |
|
KGI-51 |
51 |
2,100×2,000 |
3,120 |
1,720 |
|
KGI-57 |
57 |
2,200×2,000 |
3,410 |
1,900 |
|
KGI-62 |
62 |
2,300×2,000 |
3,730 |
2,060 |
濾過タンク・濾材・支持床・正面配管及び弁類
配管口径50A以下は電動弁式(日本バルブコントロールズ社製)、以上はバタフライ弁
![]() |
地下水に含まれるマンガンは、鉄の場合と違い酸化反応は鈍く、比較的長く無色透明の状態を保っています。 マンガンの酸化還元電位は鉄の後になるため、マンガンが酸化したとしても周りに鉄のイオンがあると還元されて、元のマンガンイオンに戻ってしまいます。 この製品では水溶マンガンの形態を問わず除去することができます。 |
[ 仕様例 ]
型式 |
口径 |
流量(t/時間) |
胴部寸法(径×高さ) |
濾材 |
|
---|---|---|---|---|---|
吸着濾材(リットル) |
支持床 |
||||
KGM-3 |
25A |
3 |
500×2,000 |
200 |
100 |
KGM-4 |
4 |
600×2,000 |
260 |
140 |
|
KGM-6 |
32A |
6 |
700×2,000 |
330 |
180 |
KGM-8 |
8 |
800×2,000 |
430 |
240 |
|
KGM-10 |
40A |
10 |
900×2,000 |
600 |
320 |
KGM-12 |
50A |
12 |
1,000×2,000 |
720 |
380 |
KGM-14 |
14 |
1,100×2,000 |
870 |
460 |
|
KGM-16 |
16 |
1,200×2,000 |
1,050 |
560 |
|
KGM-20 |
65A |
20 |
1,300×2,000 |
1,200 |
660 |
KGM-22 |
22 |
1,400×2,000 |
1,380 |
760 |
|
KGM-26 |
26 |
1,500×2,000 |
1,560 |
880 |
|
KGM-30 |
80A |
30 |
1,600×2,000 |
1,800 |
1,000 |
KGM-34 |
34 |
1,700×2,000 |
2,040 |
1,120 |
|
KGM-38 |
38 |
1,800×2,000 |
2,260 |
1,260 |
|
KGM-42 |
100A |
42 |
1,900×2,000 |
2,550 |
1,400 |
KGM-47 |
47 |
2,000×2,000 |
2,820 |
1,560 |
|
KGM-51 |
51 |
2,100×2,000 |
3,120 |
1,720 |
|
KGM-57 |
57 |
2,200×2,000 |
3,410 |
1,900 |
|
KGM-62 |
62 |
2,300×2,000 |
3,730 |
2,060 |
濾過タンク・濾材・支持床・正面配管及び弁類
配管口径50A以下は電動弁式(日本バルブコントロールズ社製)以上は、バタフライ弁